https://news.careerconnection.jp/?p=59613
大学生に限った話ではないのかもしれないが、アルコールの飲み放題ってなると普段の2倍近い量を摂取する(飲む)というデータ(申告)がでたそうです。
何となく、わからないでもないですよね。
飲み放題とか食べ放題って聞くと、どっかで損したくないって心理が働きますもんね。
元を取ろうという人もいれば、金額変わらないから頼むという人もいるし、友人が勝手にお代わりを頼むという人もいるだろう。
ただ飲み放題って、現実的にはお店が儲かる仕組みになっているだからすごいくないですか。
お店は儲かり、お客さんも何となく得をした(または損をしなかった)という気持ちになる。
それは確かに飲み放題を選びますよね。
確かに一人ずつ飲んだお酒と杯数チェックして、個人勘定ってことも出来なくもありませんが、あまり団体で飲みに行くと格好いいものではありませんね。
ただこの記事にも書いてありましたが、日本人はそもそもアルコールに対する耐性が弱いので、一時的にでも摂取するアルコール量が多くなると、急性アルコール中毒になる可能性も十分あるので、お得だからといって気をつけた方がいいそうです。
でも、お店は儲かり、お客さんも得した気分または損をした気分にならない。
何かのビジネスのヒントになるかもしれませんね。
TKAgent
最新記事 by TKAgent (全て見る)
- はじめてのふるさと納税 - 2020年9月26日
- 平成最期の皇居 - 2019年4月17日
- ちょっと気になるニュース - 2019年4月10日