国鉄時代の路線図をパッシャ。
いつの年に発行されたものなのか、駅から推理してみた。
正解は一番最後に。
今と違う点
国鉄時代だから京浜東北線の、さいたま新都心駅はもちろんない。
開業が平成12年(2000年)だからあたりまえか。
横須賀線の東戸塚駅がないな。こちらは開業昭和55年(1980年)。
京葉線も書かれていない。こちらは開業昭和50年(1975年)。
どんどん古くなっていく。
武蔵野線も書かれていない。
ついでに京浜東北線が洋光台で止まっている。
共に開業、開通は昭和48(1973年)年4月。
おじさんの生まれた年より前なのか・・・
もう調べるの限界かなと思ったんですが、
山手線最新駅『西日暮里』が載っているじゃないですか(笑
西日暮里の開業は昭和46年(1971年)4月。
正解は
昭和46年(1971年)4月-昭和48年(1973年)3月まで
使われていたことがわかった。
いよいよ2020年には、品川-田町間に新駅の誕生で、西日暮里が山手線の最新駅じゃなくなっちゃいますが・・・
まだまだ路線図は新しくなりますね。
出典 JR東日本
子供のころまだ走ってたよな101系・・
鉄道博物館内展示物より
TKAgent
最新記事 by TKAgent (全て見る)
- はじめてのふるさと納税 - 2020年9月26日
- 平成最期の皇居 - 2019年4月17日
- ちょっと気になるニュース - 2019年4月10日