誰かだれか叶えてくれたら嬉しいな。たまに本や食べ物、お仕事のことも書いたりします。

アイデアブログ

お仕事 パソコン

ホームページの製作依頼をいただきました。10年間企業のホームページ製作や運用代行をしているので、ドメインの管理の重要性をお伝えしときたい。

更新日:

シンプルなホームページであれば作るが、WEBデザイナーではないので、一からホームページを作ることはほとんどしない。

いまは安価で素晴らしいテンプレートが販売されている。

目的にあったテンプレートを探し、レンタルサーバの設定やデータの入力。

問合せフォームの設置してあげれば立派なホームページの完成だ。

テンプレートと入力費用(サーバー設定費用含む)だけなので

小規模のお客様には大変満足していただいている当社のホームページサービス。

ありがたいことに、今回も友人の紹介でお問い合わせをいただきました。

近いうちにこのサイトでもの概要を紹介するページを立ち上げたいと思います。

さて、そんな代行業者から、めんどくさくても、ドメインの管理はご自身でする重要性を実例を交えてお伝えしたいのです。

独自ドメインでホームページを準備するのに必要なもの
  • ドメイン
  • サーバー(レンタルサーバーを借りる)
  • ホームページのデータ(デザイン)

の3つ。

よくわからないからと、スタート時に全部丸投げしてくるお客様がいます。

できればドメインとレンタルサーバーはご自身で登録、準備して欲しいと

お願いしています。

理由は以前とんでもないことに巻き込まれたから。

今日のブログはその事例を紹介しちゃいます。

まずはその前にちょっとだけお勉強。

ドメインの指定事業者って

ドメインを管理している大元の組織ってのがあるんです。

大元から、オタクの会社は、お客さんからドメインの申請があったら

管理していいよっていうお墨付きを貰っている会社をドメイン指定事業者

っていいます。(つまりパートナー企業ですね)

ここに申し込みをすると、インターネットでドメインが使えるように細かい手続きをしてくれます。

私たちはその手続きが終わって発行されたものを、サーバーに設定すると

ドメインが使えるようになります。

私のような個人事業だけではなく、WEB屋さんと呼ばれる業者もほとんどは

指定事業者ではないので、誰かに頼まれても、この指定事業者さんに

ドメインの申請をしないといけないのです。

でもちょっとまった。難しくないからドメインぐらい

自分で登録したほうがいいよ。

実際にあったお話

私がある企業のHP運用代行の依頼を受けたときのお話です。

お客様
いま付き合いのある会社と契約が終わるので代わりにやってくれるかな。
はい。よろこんで。
お客様
で、どうしたらいいのかな。
レンタルサーバーへ接続するIDとパスワード教えてもらえれば、引き継げますのでOKです。あとは特にありません。

 

お客様
わかった。

後日

お客様
こちらで契約しているサーバーだから、勝手に第三者にIDとパスワードは出せないっていうんだよ。

業者のサーバーにドメインを設定して利用していたことが分かったので

そうですか。だったら、社長の会社で新しくレンタルサーバーを契約して、そちらにドメインを移管手続きすればOKですよ。サクッと手続きしましょう。

ここまでは順調だったんです。

が、最後の最後にドメインの移管を拒否られるという
仕打ちを受けたんです(泣)

ドメインの移管に手こずった

ドメインの移管は、新しいドメインを管理する会社から申請すればOK。

今回はレンタルサーバーの申込先が指定事業者のさくらインターネット

だったんで一緒にお願いをしました。

でも第三者が悪さをしないように、今預かっている指定事業者は移管の申請があると移管申請したお客さん(ドメインの取得者)に

指定事業者
テメ・・・様。まさか私の会社からドメインの管理を取り上げるってのは、本当か。

って言い方はしませんが、移管の手続きの依頼がありましたので間違いないですかとメールで連絡がきます。

間違いありません。お代官様。移管手続きして下さい。

 

という確認が取れれば、速やかに移管手続きをしてくれます。

(おそらくコンピュータ処理でしょうが)
移管手続きが終わると、あとは新しい指定事業者からサーバーに設定する

情報を貰って、設定をすれば問題なく引きが完了します。

しかし新しい指定事業者から

新管理会社
ドメイン移管拒否られてます。
理由は
新管理会社
理由は教えてくれません。
えええ。こっちに連絡ないぞ。。

2回アクションを起こして駄目だったので、今までホームページを管理していた会社に連絡したら

今までの業者
俺は知らない。こっちの必要な手続きはしたから
 
ドメインの指定業者どこです
 
今までの業者
そんなの知らなくても手続きできるから。キミがやり方知らないだけ。

 

あああ、一番やべーーーパタンだ。非協力的。

契約切れたんじゃなくて、雰囲気的に切られたのか・・・

新しい業者の俺完全に敵じゃん。。。

とりあえず JPRS Whoisサービスで調べてみっか とおもい

登録者をみたらドメインを管理している業者までは突き止められた。

そこに連絡をしたら、

指定事業者
ご本人様の意志の確認がとれていませんで・・・
がぁあああん。なぁ馬鹿な

こちらの登録のアドレスに確認メールお送りしてます。

教えてもたったメールアドレスを、社長に確認したら従業員を含めて

誰もしらないアドレスだった。

疑ったらきりがないけどね(笑

以前管理していた人のアドレスじゃないのかなって・・・

 

申請したドメインはJPで所有者は会社だったので

メールではなく書類による本人(会社)確認をしてもらい

各種手続きをして無事に移管手続きが完了。

メールならすぐに移管手続きできたんです。

実質1週間以上ホームページが表示されないという羽目になりました。

皆さんもし既に誰かに登録の申請を代行してしまっているなら

今のうちドメインの情報は確認しといた方がいいです。

 

 

 

The following two tabs change content below.
TKAgent

TKAgent

MOT(技術経営修士)取得後、9年勤めた会社を退職し、現在はフリーランスの営業・業務代行として活動中。 特許のライセンス契約(締結先)など、ちょっと小難しい内容から、ホームページ製作やカタログなどの販促物まで、営業や販売に付帯する一連の仕事を請け負っています。 Blogは好き勝手なことを書いています。本や食べ物、時々お仕事の話がでてきます。
TKAgent

最新記事 by TKAgent (全て見る)

koukoudate1

koukoudate1

SNS

よかったら。フォローお願いします。

    TKAgentをフォローして最新記事をチェック!

-お仕事, パソコン
-,

Copyright© アイデアブログ , 2024 All Rights Reserved.