誰かだれか叶えてくれたら嬉しいな。たまに本や食べ物、お仕事のことも書いたりします。

アイデアブログ

お仕事

GWなので断捨離のまねごとをしてみた。まずは名刺から。

投稿日:

スポンサーリンク

koukoudate1

名刺の管理ってある意味永遠のテーマのような気がしている。
最近は写真を取って送れば、自分のデータベースを作ってくれるというありがたいサービスがあるようだ。

でも、私は利用していない(笑
なぜか。感覚からいうと1年も連絡を取らない名刺ってほとんど価値がなくなるからだ。

もしかしたら連絡するは、ほとんど連絡しない。

これ私じゃなくても、皆さん実は分かっている。

なのになぜ名刺を捨てられないか。

一つは

個人情報の扱いとなれば簡単に”ポイ”と捨てられないということ。

もう一つは

心理的に、名刺=人脈 と思っているからだと思う。

つまりこれが、もしかしたら連絡するかもの正体だ。

冷静に考えると

名刺 = 人脈 ではなく

名刺はその時に所属している会社の情報である。

目まぐるしく変わる環境の中で、貰った名刺の情報は時間が経つとあまり意味がない。

もしかしたら連絡する人は、普段連絡をしていないので、異動や転職、退職などの情報すらわからない。

もしかしたら連絡する用の名刺の情報って、連絡してみなければ分からない情報なのだ。。。

でも捨てられない。で、紙の名刺は増えていく。

ということもあって、GWなので、ここ1年ぐらい連絡していない名刺は捨てることにしました。

この後、シュレッターにかけるのだけが面倒くさい・・・(大笑

それでも名刺の情報を管理したいあなたへ

これは私の方法です。

はじめて訪問するお客様の後に、サンキューメール(ご訪問御礼)を送る人は少なくないだろう。

通常は、会社名、組織名、役職、名前を書く。あと名刺の情報で書いてないのは、住所や電話番号だろう。サンキューメールを送ったあとに、電話番号、住所などを追記し自分に転送するのだ。私の場合は簡単なコメント(自分への日報的な意味合い)も書く。あとは転送時に、件名を工夫すると後々検索も楽だし、一覧にした時に便利です。

例) LICトレーナーの訪問先リストの場合 【主なキーワード】_訪問日_訪問先

 

どうぞ、名刺を捨てられない人。
まずは捨てても問題ない状態を常に作って置くと、心理的なハードルを下げることができますよ。

The following two tabs change content below.
TKAgent

TKAgent

MOT(技術経営修士)取得後、9年勤めた会社を退職し、現在はフリーランスの営業・業務代行として活動中。 特許のライセンス契約(締結先)など、ちょっと小難しい内容から、ホームページ製作やカタログなどの販促物まで、営業や販売に付帯する一連の仕事を請け負っています。 Blogは好き勝手なことを書いています。本や食べ物、時々お仕事の話がでてきます。
TKAgent

最新記事 by TKAgent (全て見る)

koukoudate1

koukoudate1

SNS

よかったら。フォローお願いします。

    TKAgentをフォローして最新記事をチェック!

-お仕事
-,

Copyright© アイデアブログ , 2024 All Rights Reserved.