社内コミュニケーションを良好にする「気配り」と「心配り」の違いと実践方法(@DIME) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190406-00010005-dime-ent
この記事いいですね。
確かに今の社会って
昔に比べると新人に、心配りしすぎるとぐらいし過ぎているように感じる。
でも相手から見たらそんなことを望んでいないのかもしれない。
結果。こんなにやってあげてるのに。
わかってもらえない。
という、ミスマッチが発生する。
今年も世の中で多くの新入社員が誕生したが、このミスマッチは続くだろうと思う。
コミニュケーションって本当はそんなに難しくないのに、結局難しくしているのは相手とちゃんと話さないことのような気がする。
The following two tabs change content below.
TKAgent
MOT(技術経営修士)取得後、9年勤めた会社を退職し、現在はフリーランスの営業・業務代行として活動中。
特許のライセンス契約(締結先)など、ちょっと小難しい内容から、ホームページ製作やカタログなどの販促物まで、営業や販売に付帯する一連の仕事を請け負っています。
Blogは好き勝手なことを書いています。本や食べ物、時々お仕事の話がでてきます。
最新記事 by TKAgent (全て見る)
- はじめてのふるさと納税 - 2020年9月26日
- 平成最期の皇居 - 2019年4月17日
- ちょっと気になるニュース - 2019年4月10日