誰かだれか叶えてくれたら嬉しいな。たまに本や食べ物、お仕事のことも書いたりします。

アイデアブログ

駄菓子文化の変化

更新日:

当たりがでるともう1個貰えるのが、くじ付き駄菓子の楽しみ。

きなこ棒は、つま楊枝の先端が赤なら当たり。もう1本貰える。
あんこ玉は、なかに白色の玉が入っていたら当たり。大きいあんこ玉を貰える。
究極は抽選ガム。確か赤色のガムがでると、100円分の駄菓子と交換できた。

街から駄菓子屋さんが姿を消しそんな文化も風前の灯火。

いまや駄菓子もコンビニのコーナーで見かけるまでになった。

そのせいなのか、くじ付き駄菓子も姿を消している。

最近久しぶりにチョコバットを買った。パッケージにもくじ付きと・・

チョコバットといえば、ホームラン(当たり)がでれば1本交換。
ヒットなら3枚集めれば、1本交換できると記憶していた。

よしホームラン出すぞと意気揚々とパッケージを開けようと思ったら、、エースは1枚、ストライクは3枚でオリジナルノートと交換。

んんん。

まさか・・・

そうです。既にホームランで1本交換という当たりではなくなっていました。

これも、コンビニで売るための施策なんですかね。

確かに当たりも持って交換するって、コンビニのシステムでは面倒くさいですもんね。

まさか1本、万引きされたというわけにはいきませんしね。

ちょっと寂しく感じる駄菓子文化ですね。

さぁオリジナルノート当てるぞ。

  • B!