今週の買い物(出来事)シリーズは、年老いて記憶力が悪くなるわたしの備忘録です。
このあと紹介した商品の個別記事を書くかもしれませんが、書かないかもしれません。
もしかしたら紹介だけでなく、ちょっと良い情報が紛れているかも知れません。
ということで
今週の買い物シリーズ その1
本 カメラはじめます! こいしゆうか さん 著書
設定を変えられるのが一眼レフやミラーレスカメラのいいところ。でもオートモードで撮影してしまうことが多い。
写真を撮ることは好きなので、改めて勉強するためにこちらの本を購入。
要点がまとめられていてとても良い。構図のアドバイスも書いてある。
食べ物は下に45度に向けて撮影すると、食べる目線に近づくのだとか。
真上からの撮るのは全体を把握したい時に良いそうです。
マンガ形式進んで行くので、凄くわかりやすくて良かった。まぁあとは実践あるのみですね。
紫蘇茶(ノンカフェイン)
紀伊国屋で紫蘇茶を購入。まだ飲んでいないが、だいたい味は想像できる。
毎日コーヒーを飲むしカフェインの摂取量を気にはしていない。
ただ最近夜は意識的にカフェインを取らないように心がけている。
寝る前にカフェインを取ると、なんか寝付きが悪くなるような気がしてならない。
なので夜は、緑茶や紅茶、ウーロン茶も極力飲まないようにしている。
最近は白湯を飲んでいるが、味に飽きることもあるので、ノンカフェインのお茶は準備しておきたい。
保冷用水筒(THRMOS)
今更ながら水筒を買った。
手に持ったサイズ感。流行りのワンタッチで開放できるタイプは嫌などの条件が当てはまったのが上記のタイプに行き着いた。
いわゆる魔法瓶タイプの水筒なので、温かい飲み物の保温性はバッチリです。
白湯なんど持ち歩くには最高。
凝り性なので、今週はコンビニでコーヒーを買わずに、朝ドリップしたコーヒーを持って事務所で飲むことにもチャレンジしたが、一度でも水筒にコーヒーを入れるとパッキンに匂いが残るのね。(笑
ただ性格的に冷めやすので、来週は朝からドリップコーヒーを淹れるかはまだ決めていない。
あとスタバではオリジナル水筒やタンブラーを販売している。
そのせいか、他社製の水筒やタンブラーでドリンクを入れてくれるのだろうかという質問がネットで飛び交っていた。
折角他社製の水筒を持っていたので、店舗で試してみた。
結果はスタバで売っている水筒でなくても、普通に入れてくれました。
上野動物園入園券
上野動物園の入園券は実はいつでも使える。(いわゆる当日入園券ではない)
いまは凄く混んでいるんです。知ってました。なぜかって、パンダを見る人が多いから。
年間パスポートと入園券を持っていない人は、当日入園券を買わないといけません。
つまり入園券があれば、当日入園券を購入する列に並ばなくて良いそうです。
いつ行こうかな・・・
と今週ご紹介できそうな買い物はこんなものです。
何かお役に立つ情報があれば嬉しい限りです。