誰かだれか叶えてくれたら嬉しいな。たまに本や食べ物、お仕事のことも書いたりします。

アイデアブログ

ガチャガチャが1回200円って。昔は20円だったんですが・・・

更新日:

品川駅で乗り換える予定があったので、コンコースにあがったら、カプセルフェアなるものが開催されていて、すごい数のガチャガチャがあった。

何年ぶりかにガチャガチャを見かけてやりたい衝動にかられてしまった(笑

私の子供の時代は、ガチャガチャ=キン消し(キン肉マンの消しゴム)。


確か1回20円だった気がする。
とにかく新しい超人で出るとガチャガチャをするのだ。

しかし、今は1回200円、300円するんですね。ちょっと驚きました。
ただ中身は精度が高いものや実用的なものなんですね。
キン消しで、鉛筆で書いた文字をを消そうとしても消えない時代を生きていたものとしては、実用品って衝撃的ですよ(大笑

とりあえず何かやりたくて、目に止まったLEDのガチャガチャをやることにしました。

で今日はガチャガチャの話で終わりにしようと思ったんですが(笑

さすがにそれじゃということで、なんでガチャガチャって言わないで、カプセルフェアって言ってるのかなって思って登録商標を調べたら

ガチャガチャの登録商標はバンダイが所有しておりました。
ついでに、ガシャポンもバンダイです。
ただ、ガチャ、ガチャンコステーションはタカラトミーが所有しております。

各社が色々な名前で登録しているので、当たり障りのないカプセルフェアということになったんだなと調べ終わったあとに推測しました。

もうちょうい突っ込んだ話をしますと、ガチャガチャってバンダイ以外使えないのかというと、正解でもあり不正解でもあります。

なになに、と思ってくれた人はこの先も読んでみてください(笑

実は商標って登録するときに、区分というのがあって、区分表から、どの区分で登録するのか選んで申請しないといけないんです。

つまり、おもちゃ(玩具)の ガチャガチャ はバンダイが所有していますが、全ての区分でバンダイが所有しているわけではないんですね。ちなみにお菓子の区分ではカバヤ食品さんが所有してました。
もしバンダイが、どこかとコラボしてガチャガチャなる名前のお菓子を作って販売すると、カヤバ食品から、オイオイって言われるわけです。

もし気になるネーミングとかある人は下記のサイトで調べることができるので、調べて見て下さい。
だれが権利を所有しているかまではわかります。

▼ 特許プラットフォーム
商標チェックはこちらから

で、事務所でさっそくパソコンにLEDをつけて見ました。
んんん 微妙だな。こんなもんですかね(大笑
▼LED使用中

  • B!