朝の8時台。視聴率が良い番組といえばNHKの朝ドラだ。
内容にもよるが、20%超えという日が続くことも珍しくない。
つまりあの時間帯はリアルタイムでドラマを観る人がいるということだ。
朝ドラも一時期苦戦しているイメージがあったが、8:15から8:00に放送時間を繰り上げたことで民放のワイドショーに引っ張られることなく、固定ファンを掴み、取り戻した。
しかし、民放4社(日テレ、TBS、フジ、朝日)は、あの時間帯に、どこもドラマを放送しないでワイドショーを放送している。しかも朝の情報番組(2時間から3時間番組)からワイドショーという流れまで一緒だ。
あの時間帯にドラマをみる層がいると思うと、素人ながらに、なんで民放はドラマ流さないのかなと思う。やっぱり月曜夜9時じゃないとダメなのか。
実際朝の情報番組、ワイドショーとも、12時間後のテレビドラマの番宣をしている。これも各社右に習えだ。
だったら、民放も朝ドラ枠を作って、朝の情報番組で番宣して、そのままドラマを観てもらって、ワイドショーでも番宣すればいいんじゃないかと思う。もちろん、夜のドラマを廃止しろと言っているわけではないし、朝の情報番組とワイドショーもなくせと言っているわけではない。
ちょうどいいところに目をつけているなと思うのは、昭和天皇が崩御してもアニメを放送するテレビ東京。
情報番組からの8:30韓流ドラマって、やっぱり他局と違って地を行っている感が半端ない。たぶん、
NHKからドラマ好きの一定数を引っ張っている。
民放も情報番組から8:00に横一閃でワイドショーやるぐらいなら、8時前後に、15分ぐらいのドラマを毎日放送して、情報番組からワイドショーにつなげるというチャレンジをしてみたら面白いと思うのだが。だって最後は占いとお天気予報しかしないんだから、詰めればなんとかなりそうな気もするが。
やっぱり新しいことをしないといけないのかと自分にも言い聞かせて1日だ。